2022/5/7 (土)に、当サロンで記念すべき1回目を飾った
「◯◯セミナー」シリーズ
「アロマセミナー」についての記事になります
どうも皆様こんにちは!リペルの健康担当こと”とみー”です!
では早速進めていきましょう!
アロマについて
「アロマ」は多くの人が知っているワードだと思います
アロマ(aroma)とは芳香・香りの意味を持ち、
これを療法として扱ったものが
「アロマテラピー」
になります。
セミナー内容
エッセンシャルオイル(精油)を知る
感想
皆さんは「飲める油」についてご存知でしょうか?
モデルさんや女優さんなども利用している油
例を挙げるなら「アマニ油」などがありますが…
”アロマオイルも飲める”
って知ってましたか?私は知りませんでした
ごめんなさい。一つ訂正をします
厳密にはアロマオイルではなく、
エッセンシャルオイル(精油)というものになります
ざっくりと違いをいうと
アロマオイル:人工香料。香りを楽しむ用のため精油のような作用はなく、直接肌に付けたりはしない
精油:合成香料を一切使っていない。植物から摂れる天然の油を抽出したもの。飲む事や、香水代わりに皮膚に付けることなども可能
天然由来で無農薬、純度100%であるエッセンシャルオイルは直接飲めちゃうわけですね!
実際レモンのエッセンシャルオイルを水に入れて飲んでみました
一見すると「油が浮いている水」
見た目は良いものとは言えないのですが、口に入れるとビックリ
たった数滴入れただけなのに、よくある”レモンを入れた水”なんかとは比較にならないくらいの良い香りが口一杯に広がって、その香りが鼻から抜けていく感じがまた爽快でした
もはやイメージはこんな感じです
気づいたこと、学んだこと
アロマオイルを扱う上で重要になってくるこの「香り」
勉強嫌いな私が気になりすぎたので勉強しちゃいました
脳が感じる五感(味覚・嗅覚・視覚・聴覚・触覚)の中で唯一感情や本能に関わる脳組織「大脳辺縁系」に”直接”伝わるものがこの「嗅覚」になります
「あ、この匂い◯◯君ちと同じ匂いだ!」
みたいな経験が子どもの頃から今に至るまでたくさんあると思います
脳に届いた”香り”は柔軟剤や芳香剤そのものを記憶するのではなく、
シチュエーションや情景までも連想させてくれる魔法の感覚です
これをフランスの文豪”マルセル・プルースト”の著書【失われた時を求めて】の作中にある「匂いと共に昔の記憶が蘇る」という一説から
プルースト効果
と呼ばれています
畳や、田畑などの自然からくる「田舎の香り」も所謂プルースト効果になりますね!
このプルースト効果によって認知症による昔の記憶消失が思い出せるようになったという例もあるようです!
まとめ
今の自分に合っている”香り”というものは言い換えれば
「今の自分に必要な効果を持つ香り」
になっているそうです
〜いつも嗅いでいる匂いなのに今日は嫌に感じる〜
そんなこともあるようです
…リラックスしたい…
…集中したい…
…ゆっくり眠れるようにしたい…
など、時々によって使い方を分けることで、自律神経を整えることだってできちゃいます!
そんな素晴らしい「アロマオイル・エッセンシャルオイルの世界」
是非とも機会があれば体験してみてはいかがでしょうか?
当サロンでもアロマで香りを楽しんでいただけるようにディフューザーを使用しております!
アロマオイルを使った健康法などもまたの機会に紹介させて頂きます!
クレサロ・リペルでは様々なセミナーを開催します!
参加人数は少数になってしまいますが、イベントの告知などもさせて頂きますので
興味が湧いたという方は是非お問合せください!
電話番号:043-312-5915