前回は腰の解剖学的なお話をさせていただきました
今回は前回の記事を踏まえた上で書いて行きたいと思います
しかし、ぶっちゃけた話をしてしまうと…
以前書いている「美ボディシリーズ」
以前書いたこのシリーズは腰痛予防にもなっています!!
ので、ぜひ一度やってみていただけると幸いです
そんな中でもストレッチを紹介して行きます
腸腰筋
デスクワークや運転業など、座っている時間が長い人はこのストレッチで伸ばすことをオススメします
ここまで綺麗な形にはしなくて良いのですが、目指す所だと思ってやってみましょう
ポイント
鼠蹊部(そけいぶ)、股関節の前辺りが伸びている感じが出るようにしましょう
注意
腰を反らせる形になるので、腰に痛みや足などに痺れが出た場合はすぐに中断しましょう
お尻の筋肉
立ち仕事や歩く時間が長い方、もちろん座っている時間が長い方にもおすすめです
ポイント
膝を抱き抱えるように寄せてあげましょう
この時に立てている膝の内側の面が体の面と並行になるようにしてあげるとより効果的です
別の形(下画像)で、片足を太ももに乗せて体を前に倒しても同じように伸ばせます
ハムストリング
数あるストレッチでTOPクラスの認知度でありTOPクラスの嫌われ者
はいこれです
ポイント
前屈はやり方を間違えてる方も実は多くいます
なるべく背骨は丸めないように”骨盤から倒していく意識”を大事にしましょう
長座体前屈のように座ってやるのも良いのですが、立ったまま行った方が上半身の重みでストレッチができるため
脱力がしやすい分おすすめです
大腿四頭筋
立ちながらであればこの様に足を後ろで持ってあげればストレッチ可能です
自宅であれば足をこの形で床に座ってゆっくりと後ろに倒れてあげれば同様に可能です
ポイント
立ってやる場合は膝を後ろに下げると効果アップします!
注意
膝に問題を抱えている方は曲げすぎないように、膝を後ろに下げることだけ意識しましょう
まとめ
この4つは硬くなりやすく重要性が高いので
少しの時間だけでもやる事をおすすめします
私の場合は以前の職場で朝のラジオ体操の時間を丸々ストレッチに使ってました
動かすことも大事ですが、硬いことは怪我や障害に繋がります
硬くて動かないのは決して良い結果にはならないので
運動が苦手な人はストレッチだけでも行えば、とても良い結果が見込めるでしょう
れっつ すとれっち らいふ!
———————————–
〒285-0905
千葉県印旛郡酒々井町上岩橋62-5
クレサロ・リペル
📞043-312-5915